坂本・おごと温泉エリア スポット情報
全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮。天台宗の護法神であり、社殿の立つ場所が平安京の表鬼門にあたるため平安時代より都の守護神としても信仰され、方除け、厄除けのご利益で知られます。もみじの名所としても有名で、「青もみじ」の新緑や11月中旬の紅葉が美しく境内を彩ります。
時間 | 9:00~16:30(受付) |
---|---|
料金 | 大人500円・中高生300円・小学生以下 無料 |
電話 | 077-578-0009 |
住所 | 大津市坂本5-1-1 |
HP | http://hiyoshitaisha.jp/ |
西本宮をはじめ境内には多くの国宝、重要文化財が点在
大宮川に架かる日吉三橋は映画のロケ地としても有名
湖国三大祭のひとつ「山王祭」は4/12~14に開催
4~10月にかけては、青もみじが美しい
紅葉の見どころは山王鳥居付近。見頃は11月中旬
「もみじ祭」では毎年ライトアップも開催
日吉大社